症状から探す

胃MALTリンパ腫

MALTリンパ腫(Mucosa-Associated Lymphoid Tissue Lymphoma)は、リンパ組織を発生母地として 生じるB細胞系の低悪性度リンパ腫です。                            発症部位は消化管(主に胃)が最も多く、唾液腺、甲状腺、肺、皮膚などにも発生することがあります。

胃MALTリンパ腫では、約90%にピロリ菌感染を認めますが、未感染の場合は慢性炎症や自己免疫性疾患が関連していると考えられています。

病期が進行しない限り無症状であり、内視鏡検査で偶然発見されることが多いです。

ピロリ菌感染を認める場合は、まず除菌治療を行います。除菌治療抵抗例やピロリ菌未感染症例に対しては、単独の放射線治療や放射線治療に化学療法を組み合わせた治療を行います。

MALTリンパ腫の診断には内視鏡検査が有効ですが、背景粘膜の炎症の有無により多彩な内視鏡所見を呈するため、MALTリンパ腫の内視鏡診断に精通していることが重要です。本症例は、ピロリ菌未感染であったため、放射線治療(単独)が選択されました。                       MALTリンパ腫は、早期発見と適切な治療によって良好な予後が期待できるリンパ腫であり、早期診断が重要です。

江戸川区・葛西エリアで苦痛のない正確な内視鏡検査は、『西葛西消化器内科クリニック』にご相談下さい。